「毎日の仕事がつらい。」
「つまらない。」
「めんどくさい。」
まだ20代だけど人生に絶望していませんか?
人生の大部分を占める仕事がつまらないと毎日苦痛ですよね。今回は、そんなあなたが人生を変えるためにできることを2つにまとめてみました。
未来のある20代の方はぜひご覧になってください。
以前から仕事に関する記事を記載してきました。
・問題解決
・アイデア
・集中力、発想力
上記の記事も参考になるかと思いますが、今回は
・不安
・やる気の欠如
の観点に絞って解説していきます。
当記事はこんなあなたにおすすめ! ①将来に対する不安がある ②仕事に対するモチベーションが沸かない ③自分のやりたいことを知りたい
今回の参考文献はこちら
上記の本は、月間100万PVを出している健康系ブログ「パレオな男」を運営している鈴木祐氏が書かれた本です。
進化医学の観点から、仕事や人間関係の根本になる体調についてまんがでわかりやすく解説されています。
以前にも「最高の体調」の内容を参考に書かせていただきましたが、今回は違った視点から、「仕事がつらい」「辞めたい」と思っている方のために解説していきます。
目次
仕事がつらい原因と対策
不安
「毎日数年後のことを考えて不安になる」
「稼げなくなったら、どうしよう」
「会社の人間関係が悪くなったらどうしよう」
このように、起こってもいない未来のことについて不安になった経験はありませんか?
私も以前は、そのような不安に脅かされていて、夜中に不安で心臓がドクドクして目が覚めるといった経験がありました。
でも、そのような思考を止めようと思っても止められないですよね。
では、どのような対策をとればいいのでしょうか。
対策として、
・未来を今に近づけるために自分の価値観を知る
ことが有効です。
未来を今に近づける
これは、未来のことを今のように感じるという意味です。
私達の祖先である原始人は、私達と同じように不安を感じていましたがそれは、今に対する不安でした。例えば、ライオンに襲われるかもしれないなど。
そのため、不安に長期的に苛まれることは少なく、起こってもいない物事を気にすることなどありませんでした。
つまり、現代人のように未来のことを心配し、それが原因で仕事が手につかないといったことがなかったのです。
また、スタンフォード大学の研究でも、未来の感覚が今に近い人ほど、不安を感じづらかったとされています。
以上の理由から、不安をなくしたければ未来の感覚を今のように感じることが必要だといえます。
そして、今のように感じるには、「自分自身の価値観を知る」ことが必要だといえます。
価値観を知る
自分自身の価値観を知るためには、「なぜなぜ分析」が効果を発揮します。
これは、自分の目標に対して「なぜなぜ」とすることで、自分の価値観を知ることに役立ちます。
トヨタで使われている問題解決のための思考法です。
では、私の例で説明します。
(目標)副業で月10万円稼ぎたい! ↓なぜ? 生活をより安定させたいから ↓なぜ? 生活を安定させてもっと自己投資にお金を使いたいから ↓なぜ? 様々なスキルを身につけたいから ↓なぜ? 成長したいから ↓ 自分の価値観は「成長」
このように、なぜと分析することで自分の価値観を洗い出すことができます。
それにより、未来の不安感に苛まわれた時に、自分の価値観は「成長」だと再確認することができ、未来を今に感じることができ、日々仕事や自己投資に熱中することができます。
これは、頭のなかで使え、電車の中でも使える思考法です。
不安感をなくしたい方は、試してみてください。
やる気がおきない
「日々仕事が立て込んで、スケジュールもパンパンでやる気がおきない」
そういった方もいるかと思います。
「簡単にやる気を起こす方法を知りたいと思って、ネットで調べてみたけど効果がなかった」と感じていませんか?
そんなあなたには、
・3のルール
・if thenプランニング
が効果的です。
3のルール
こちらは、仕事を3つに分けるという対策です。
現代人は、膨大なタスクを抱えすぎています。
しかし、人の脳は4つ以上の情報を処理することが苦手なため、やる気の低下につながります。
それを防ぐために、3のルールが効果抜群です。
例えば、多数の仕事を順番にこなしているとしましょう。
しかし、それではあなたの脳はモチベーション低下を起こしてしまします。
これを3のルールにすると、
①資料作成の時間にまとめる
②アイデア出しの時間にまとめる
③お客様への電話とメール対応の時間にまとめる
このように、3つにするだけで、作業量が同じでも、脳はやる気を取り戻すことができます。
if thenプランニング
上記で解説した3のルールを使っても、突然仕事が舞い込んで集中力が落ちたり、ネットサーフィンをしたくなったりなど、邪魔が入りモチベーションの低下につながることがあります。
そんなときは、if thenプランニングをつかいましょう。
これは、「もしAの場合は、Bをする」とあらかじめやるべきことをシンプルなルール化しておくことです。
ちなみに、目標達成にもこのテクニックは使われています。
例を上げると
・もし急に仕事が舞い込んできたら、30分だけ今の仕事を行ってから手を付ける
・もしネットサーフィンしたくなったら、1時間後に行うと先延ばしする
といったところでしょうか。
こんなシンプルな方法でやる気低下を防げるわけがないと思われる方もいるかもしれませんが、ニューヨーク大学の研究でも効果が証明されています。
以下の記事にもif thenプランニングの凄さをまとめているので、興味があれば御覧ください。
終わりに
いかがでしたでしょうか。
今回は、「仕事がつらい。辞めたい」といった方に、人生を変えるためにできる簡単な方法についてまとめました。
1.不安を減らす ①価値観を知る 2.やる気を上げる ①3のルール ②if thenプランニング
今回解説したことを実践していただければ、不安が減り、やる気が上がるのであなたの人生は好転していくかと思います。
今回の記事があなたの人生のお役に立てれば幸いです。
参考文献
コメント