「耳より情報」3か月で人生が変わる良い習慣とは?「ライフハック大全」

スキル

「人生を変えるためには、良い習慣を取り入れることが大切です。」

そんなこと言われなくても

わかっているかと思いますが、

具体的にどんなことをした方がいいのか

わからない人が多いはずです。

今回は、自分を変えるための良い習慣

6つご紹介していきたいと思います。

今回の参考文献

ライフハック大全―――人生と仕事を変える小さな習慣250 | 堀 正岳 |本 | 通販 | Amazon

スポンサーリンク

人生を変えるライフハック

メモを持ち歩く

社会人になったらメモをする機会が増えるかと

思いますが、

メモをするという習慣は

仕事はもちろん、プライベートにも役立ってくれます。

①相手に興味を持ってもらえる

あなたが自分の話をしている際に、

「メモをしてもいいですか」

と聞かれて自分の話を一生懸命にメモされていたらどうでしょうか。

この人は自分に興味があって勤勉な人なんだと

好かれるはずです。

②感情を吐き出せる

ネガティブな感情を紙に書き出すといいよって話は

以前にしました。

人生の質を上げるアインシュタイン並みの集中力を手に入れるには? – キムの本解説 (yuukikinjo0567.com)

人は、自分の抱えている感情を具現化すると

ストレスを減らすことができるのです。

そのため、いつ何時でも

メモを持ち歩くことで、

感情を吐き出せる機会をつくることができるのです。

③アイデアを記録できる

メモをする一番のメリットは、

ひらめいたアイデアを瞬時に記録できることでしょう。

人は、リラックスしている時にアイデアを思いつくことが

できると言われています。シャワー、トイレ、散歩等

その時に、メモを持っていなくて、

起業するためのアイデアや仕事のためのアイデアを

忘れてしまってはもったいないですよね。

そのため、いかなる時でもメモを持ち歩きましょう。

時間の見積もりを2倍にする

勉強をするとき、仕事をするとき、

このくらいで終わるかなと思ったことに対して、

2倍の時間で終わるとしてみてください。

基本的に、人は楽観的な生き物なので

実際にかかる時間よりもかなり甘めに作業の見積もりをしてしまいます。

そして、甘めの見積もり時間内に

作業を終わらせられなかったら、自分はダメな人間なんだと

責めてしまうことが多いのです。

したがって、常に作業の見積もりは2倍とすることで

自分のことを責めずに、

時間に余裕をもって

過ごすことが可能になります。

余暇の時間から計画する

大抵の社会人であれば、

1日のうちで仕事の計画をたて、

余った時間で余暇を過ごしていることでしょう。

しかし、それではうまくいきません。

仕事の計画から立ててしまうと、

仕事が終わって疲れたから、惰性でテレビを見てしまったり、

無駄にだらだらしてしまったりなどが起こります。

では、自分が好きな時間から予定を立てて

見るのはどうでしょうか。

朝起きて、ランニングして、アニメを見て

ブログを見て、コーヒーを飲み、

夕方は、ストレッチをして

料理を作り、おいしいご飯を食べて

ネットフリックスを見る。

仕事は、自分の好きな時間の隙間時間に行っている。

そういった感覚を持つと、

疲れたから、自分の趣味に時間を費やせない。

といったことがなくなると思います。

この予定の立て方は、舐めた考えだと思う方もいるかもしれません。

しかし、仕事は自分の好きなことの2の次という考えを持つことで、

早く帰りたいから仕事に集中して取り組んで定時で帰る、

仕事で嫌なことがあっても

隙間時間に行っているから、そんなに

気にしないといった感覚になるかと思います。

現代人は、真面目過ぎて仕事のことを考えすぎだと思います。

そのため、余暇の計画から先に立てるということを徹底しませんか?

ごみを量産する

上記を聞いて意味が分からない方もいるかもしれません。

この意味は、何かいいものを作るためには、たくさんのガラクタを作る必要があるという意味です。

例えば、発明王トーマスエジソンは、

特許を申請するために

3500冊ものアイデアノートを作ったといいます。

この中の多くのアイデアは

ほとんどが日の目をみていません。

つまり、良いアイデアは悪いアイデアを量産することでしか

生まれないのです。

これを日常生活で実践するのなら、

起業したい人は、企業のアイデアを毎日五つ書き、

人間関係を良くしたい人は、話すネタを毎日五個書くなど

が考えれられます。

とりあえず、たくさんのアイデアを書き出してみてください。

私が毎日ブログを書いているのも

沢山のアイデアを作って

よりよい記事を作っていくためです。

ぜひ、やってみてください。

本を読まない

本の解説ブログを書いていて、

本を読まないとはどういうこと?と思うかもしれません。

このことの本当の意味は、

本はすべて読む必要がないということです。

小説であれば別ですが、あらゆる本はすべて読まなくても

理解できるようにできています。

自分が知らなかったところ、興味のある所を

目次から探して、読んでいく

それだけでいいのです。

僕自身も本の中身は3分の1程しか読みません。

内容の知っている事は

読む必要はないからです。

そして、本を読み飛ばすようになってから

本の内容を実践に移せるようになりました。

歩きながら考える

iPhoneを発明したスティーブ・ジョブズは

歩きながら考えていたそうです。

有名なソクラテスやアリストテレスも

歩きながら考える習慣があったと言います。

人は歩く事で

脳に栄養を与える物質が分泌され、

集中力が高くなるため、

アイデアが出やすくなります。

従来では、仕事や勉強を机に向かってやるのが

主流でしたが、

現在では歩きながら授業を行う国なども出てきています。

このように歩くという行動は

素晴らしい運動なのです。

スポンサーリンク

終わりに

いかがだったでしょうか。

今回は、3ヶ月で人生を変えるために必要なライフハック大全についてご紹介しました。

①メモを持ち歩く
②時間の見積もりを2倍にする
③余暇の時間から計画する
④ゴミを量産する
⑤本を読まない
⑥歩きながら考える

この本は、沢山の良い習慣が乗っていて

とても当記事では

紹介しきれないので是非読んでみてください!

参考文献

コメント

タイトルとURLをコピーしました